絵本

【絵本】野菜嫌いなお子様へ~ピッピッピッピッ、ピーマンマン~

こんにちは、ひーくんです。

本日はひーくんがおすすめの絵本を紹介します。

早速ですが、紹介する本は「グリーンマントのピーマンマン」です。

かなり古い(1983年発行)絵本なのですが幼稚園から紹介されてメルカリで購入しました!

こんな人におすすめ

・お野菜嫌いなお子さんに野菜を食べるきっかけとして絵本を活用したい

・ヒーロー者の絵本が好き

ひーくんおすすめポイント

バイキン VS ピーマンマンの手に汗握る闘い

2020年子供が苦手な野菜ランキング第3位(出典:タキイ種苗HP)のピーマンが、

子供たちを襲ってくるバイキン軍団をやっつけるお話です。

男の子ならだれもが憧れるマントを付けたピーマンマンが、

”ピーマン ニガニガ パンチ”

”ピーマン におい こうせん”

”ピーマン ビリビリ アタック”

とバイキン軍団を一網打尽にやっつけます。

(出典:グリーンマントのピーマンマン)

次男
次男
ピーマン苦いから食べない
ひーくん
ひーくん
にがいよね。でもそのにがいやつがバイキンを倒してくれるんだよ

それ(ピーマン)たべて、ピーマンマンみたいに強くなってバイキンを倒そう!

次男
次男
パクパク。パパみてー、強くなった―!

ピーマン独特のにがみやにおいがバイキンをやっつける武器、ってのが上手ですよね。

好き嫌い克服の絵本って色々出ていますが、

鬼やおばけが出てきて「脅して食べさせるタイプ」の絵本が多く、

子供への声掛けもネガティブになりがちですよね。。

このグリーンマントのピーマンマンは、

ピーマンを食べることで憧れのヒーローに近づける

というポジティブな声掛けがしやすいので、教育としてもよいですよね。

リズミカルに読みやすく、聞きやすい

ピーマンマンの一節をぜひ音読してみてください。

弱虫なんかじゃないんだね

泣き虫なんかじゃないんだね

ピッピッピッピッピーマンマン

(出典:グリーンマントのピーマンマン)

どうですか?すごく、読んでて気持ち良くないですか?

文字数を共通にして、同じ言葉を上手に繰り返しており、

読み聞かせしている大人も読んでいて気持ちよくなります。

子供も覚えるのが早くて、絵を見せたら一緒に読んでくれます。

まとめ

ひーくんおすすめポイント

・バイキン VS ピーマンマンの手に汗握る闘い

・リズムカルに読みやすく、聞きやすい

男の子なら大好きなヒーロー者の絵本です。

「食べないと、おばけが来るよー」のようなネガティブ・脅すような声掛けではなく、

「ピーマンマンみたいに強くなれる」とポジティブな声掛け

お野菜嫌いを克服するきっかけにいかがでしょうか?